【インタビュー】常に学ぶ姿勢を忘れず、謙虚に:3Dキャラクターアーティスト Gabriel Bona 氏
ブラジルの Gabriel Bona氏 が、ポートフォリオ作成のヒントからインスピレーションの源まで、貴重なアドバイスを紹介します

Q. 自己紹介をお願いします
ブラジルのクリチバ出身の 3Dキャラクターアーティスト、Gabriel Bona です。3Dの勉強を始めたのは 2016年からですが、子供の頃からビデオゲームや絵画、映画に囲まれ、さまざまな形でアートと関わってきました。
5~6歳のときに初めてPCゲーム『ディアブロ』をプレイして以来、Blizzard の大ファンです。PCゲームとアートが大好きな私は、幸運にもその2つを結びつける天職を発見しました。これまで私を助け、支えてくれた人々、特に母と、3Dキャラクター制作の基本を教えてくれた大親友 Andre Castro のおかげです。
「Giant Marksman」(OccultArt とのコラボ作品)
Q. ポートフォリオをアップデートする秘訣・ヒントがあればおしえてください
私が最も重視するのは「品質」です。もし前作を超える作品でなければ、ポートフォリオに掲載する価値はないと考えています。確かにポートフォリオは企業やクライアントへのプレゼンテーションツールですが、それ以上に重要なのは、自分自身が納得できる成長を感じられることです。単に就職や仕事を得るためではなく、「より優れたアーティストになるための努力」そのものに誇りを持ちましょう。常に前進し、基準を高め続け、自分で設定した基準を下回るものに甘んじてはいけません。
一貫性は大事ですが、私はそれ以上に品質を重視しています。生産性が高くても、同じレベルの似たような作品を量産するだけでは、アーティストとしての成長はありません。本当に意味があるのは、常に自分を追い込み、アートの限界に挑戦し続けることです。もし作品制作で苦しみを感じていないとしたら、それはコンフォートゾーンに安住している証拠です。自分にとって「難しい」と感じる領域にこそ、真の成長の機会があるのです。
Q. 芸術的な目標はありますか?
簡潔に言えば、「最高のアーティストになること」を目指しています。人々にインスピレーションを与え、新しいものを生み出し、細かい作業にも努力を惜しまず、モチベーションの高い人たちと共に大きなことを成し遂げたいです。仲間に喜びと知識をもたらし、常に学ぶ姿勢を忘れず、謙虚であり続ける。これは終わりのない旅であり、良いことも悪いことも含め、あらゆることが学びの糧となると信じています。
「Giant Marksman」(OccultArt とのコラボ作品)
「Realtime Male Head」
Q. お気に入りのアーティストは誰ですか? 手描き/デジタルどちらでもかまわないので、理由も一緒におしえてください
何人かいます。Jonathan Fletcher、OccultArt、Vadim Bakhlychev、Fausto De Martini、Danilo Athayde、Glauco Longhi、Rafael Grassetti らが主なインスピレーションの源です。私は彼らの作品からインスピレーションを受けるだけでなく、実際に何人かと仕事をした経験から、アーティストとしても「人間としても」尊敬しています。たとえ卓越した技術を持っていたとしても、人としての品格が備わっていなければ、真に優れたアーティストとは言えません。
「先人たちの積み重ねた知恵や業績の上に、私の発見がある」
- アイザック・ニュートン
「Wizard Diablo Inspired」
Q. 近年の作品についてお聞かせください
多くのリアルタイムキャラクターを、オリジナルデザインで制作しています。常に心がけているのは、品質の向上を追求しながらも、ゲームアートの技術的側面を軽視しないことです。目標を達成するまでには数多くの失敗を経験しましたが、2023年に Blizzard Entertainment のシニアキャラクタースーパーバイザーとして『ディアブロIV』に携わることができました。
また、ポートフォリオの一貫性を保つため、これまでは基準に合わない作品を破棄する傾向がありました。近年はこの選択基準をさらに明確にし、作品群の統一感を高めることに注力しています。
「個人制作のアセット」:『ディアブロIV』のスーパーバイザーをしていたとき、休みの日に作成したアセットです(ポートフォリオは自分自身の作品に統一したいため、スーパーバイザーとして携わった作品は掲載しません)
編集部からのヒント:人型キャラクター制作のリファレンスには『アーティストのための人体解剖学ビジュアルリファレンス』を、制作テクニックを習得するには、書籍『3Dアーティストのための人体解剖学』 やおすすめします。