【インタビュー】心から信じて努力すれば 必ず達成できる:3Dアーティスト Mohsen Hashemi氏

ベルギーの Mohsen Hashemi 氏 が、イメージ制作 と これまでの変遷について振り返ります


Mohsen Hashemi
3Dアーティスト|ベルギー


Q. 自己紹介をお願いします

こんにちは。最初に 3dtotalチームに大きな感謝を伝えたいと思います。彼らは何年もの間、このプロフェッショナルな環境を維持し、世界中の多くのアーティストを支援し、共有された作品によるモチベーションの提供、そしてアーティストたちが情報や知識を共有する機会を与えてくれています。

私はアート愛好家であり、イラストレーターであり、そして、建築学の修士号を持っています。キャリアはグラフィックデザインから始まり、当初は Photoshop だけで仕事していました。普通の家庭に生まれた私が、この仕事で食べていくことなど最初は想像もできませんでした。それでも夢を追い続けた結果、道は開けていきました。寝る間も惜しんで働いた あの頃の苦労は、今では 私の原動力です。

やがて「ビジネスとして成立する」と確信し、仲間と2人で小さなスタジオを立ち上げました。紆余曲折を経て、今はフリーランスとしての道を選んでいます。これまで世界中の多くの場所のプロジェクトを手がける中で学んだのは、「心から何かを信じて目標に向かって努力すれば、必ず達成できる」ということです。本当に価値のある夢とは、実現するのが難しく、不安になるほど大きなものです。不安も怖さも感じないような小さな目標では、真の「夢」とは呼べないでしょう。

 

「Living room scene」

「Void view」

Q. 制作ワークフローをおしえてください。アイデアはどこから得ましたか?

おそらく、これは全てのアーティストに共通することでしょうが、大規模なプロジェクトに挑戦するのは常に大きな試練でした。これまでに この規模の作品を手がけた経験がなかったため、「失敗したらどうしよう」という不安もありましたが、同時に新たな発見をする楽しさも感じていました。大切なのは「最初の一歩を踏み出す勇気」です。

まず、他のアーティストや写真家がすでに完成させた同じ規模の作品のリファレンスを集め、自分好みのムードとカラーパレットを選びました。いくつかの難しいシーンでは友人に協力してもらったり、ハリウッド映画からインスピレーションを得たりもしました。各ショットで異なる技法を試したのは、単に作品を発表するだけが目的ではなく、この機会を通じて自分自身の技術を広げ、新しい表現方法を習得したかったからです。

「Night-long shot」

Q. 制作で苦労したことはありますか? 新しい学びはありましたか?

大規模なプロジェクトで最も苦労したのは「複雑なシーン要素をすべて把握しながら完成まで導くこと」でした。特に重要なのは進捗管理で、作業を中断すると翌日には前日の状況を正確に把握できなくなるため、時間配分と全体管理に注力しました。

視覚的なインパクトを最大限に引き出すため、光の入り方や反射の効果、そして空間のスケール感を活かした最適な撮影アングルと構図を見極める必要がありました。特に苦労したのは、実写素材とCGレンダリングを違和感なく融合させるためのカラーグレーディングで、これには予想以上に時間がかかりました。

「Moonlight in terrace」

Q. 仕事や個人プロジェクトで他に使用しているソフトウェアはありますか?

デジタルアーティストとして活動する中で、自分の創作ニーズやクライアントの要求に応じて、新しいツールを取り入れることがあります(1〜2度使っただけで、操作方法を忘れてしまうこともあります..)。私の創作活動でワークフローの中心は常に3ds MaxV-Ray、そして Photoshop です。これに Quixel のアセットを組み合わせて作業しています。衣服や布のモデリングには Marvelous Designer を使い、Unreal Engine にも挑戦中です。

「The secret garden」

「My intense course」

Q. SNS を使っていますか? お気に入りのハッシュタグをチェックしていますか?

Facebook では多くのグループをフォローし、作品を共有していますが、チュートリアルを作ったり、新しいアイデアについて特別な活動を行なったりするようなグループには属していません。その代わり、最新情報やレンダリング技術の最新の動向を追うために、各種レンダリングエンジンのフォーラムを定期的にチェックしています。CG関連でよく追いかけているハッシュタグは、#3DTotal #Coronarenderer #mattepainting #architecture #art #design #light #colorinmovies #render #minimalmood などです。

「LV Villa」

Q. 芸術的な目標はありますか?

常に自分の仕事の質を向上させ、最良の結果を生み出すことを追求しています。将来的には本格的なアトリエを設立し、次世代を担う若手クリエイターたちがプロフェッショナルとして成長できる環境を提供したいと考えています。私は教育者としての立場から、自身の経験を活かして効率的な成長の道を示していくことに、大きなやりがいを感じています。

「My favorite sunset light」

Q. お気に入りのアーティストは誰ですか? 手描き/デジタルどちらでもかまわないので、理由も一緒におしえてください

Karim Moussa El-Ramly
その卓越した技術はもちろん、謙虚な姿勢や、芸術に対する真摯な取り組みまで、あらゆる面で最も尊敬するアーティストの一人です。映画的な世界観の構築力と独自のビジュアルストーリーテリングに強く惹かれます。彼は理想のクリエイター像そのものです。

Csaba Bannati
独自の構図へのアプローチが素晴らしいと感じています。まるで異世界から来たかのように、あらゆるものに独自の方向性を見出しています。古典絵画のような重厚感と革新的な色彩の組み合わせ方は本当に驚異的です。

【インタビュー】心の声に耳を傾ける:イラストレーター Csaba Bánáti氏
【インタビュー】制作活動の軌跡:イラストレーター Csaba Bánáti氏

Pedro Fernandes
常に斬新な技術的アプローチで、私の創造性を刺激しています。その作品一つひとつが、さらなる学びのきっかけを与えてくれます。

「BD Project」

Q. 近年の作品についてお聞かせください

いつか大きなスタジオを立ち上げ、自分の目標に向かって本格的に歩み始めたいと思っています。

「Theatre Building」

■関連記事
>> 【インタビュー】制作活動の軌跡:3Dアーティスト Mohsen Hashemi氏

 


編集部からのおすすめ:グレッグ・ルトコフスキ、ネイサン・フォークス、デヴィン・エル・カーツ..。著名アーティストたちが、アートの必須知識、「構図」や「ナラティブ」を徹底解剖します! 書籍『構図とナラティブ:絵にストーリーを語らせる秘訣』

 


編集:3dtotal.jp