【インスピレーション】想像力からのスケッチ:Nabetse Zitro氏
南米パラグアイのフリーランス イラストレーター Nabetse Zitro氏 が、そのスケッチプロセスを通して、インスピレーションとビジュアルストーリーテリングについての素晴らしいヒントを提供します
はじめに
私は、独学のフリーランス イラストレーターです。主な強みと関心は、「ストーリーテリング」と「伝統的なルック&フィールをデジタルで表現すること」です。国内外のクライアント向けに、書籍、インディーズ ビデオゲーム、テーブルトップゲームのキャラクターやイラストを制作したり、本の表紙イラストを描いたりしています。幼い頃から絵を描き始め、今ではバスに乗っているときも、友人と遊んでいるときもスケッチしています。
スケッチが特に好きな理由は、「観る人に参加してもらう」という目的に最も適しているからです。どんなスケッチでも、観たときに必ず何かを想像させます。その「何か」が観る人の心の中で完成し、想像力を刺激するのです。スケッチの「大雑把」なルックは、私の制作スタイルのトレードマークといっても過言ではありません。
「自分のキャラクターをもっと知りたい」というこだわりが 私にはあります。そのため、ランダムなキャラクターはあまり描きません。名前はもちろん、その人物が何者で、何をしているのかを考えるのはとても楽しい作業であり、すべて知りたいと思っています。スケッチは、キャラクターの個性を「知り」、理解するための完璧な自由空間を提供してくれます。
彼女は彼の絵にとても興味があり、大きな才能を感じています
物語は、観る人の心の中で完成されるべきものです
キャラクター同士の和やかなひととき。(図のキャラクターは、Patricia Camp の著書『Los Caminos de Hierro』のために作成)
01 インスピレーションとアイデア
私は、ノーマン・ロックウェル や アル・パーカー など、1940~60年代にかけて活躍した巨匠の作品からインスピレーションを得ています。彼らは、背景がなくてもキャラクターにストーリーを語らせるのが得意で、それは、私にとって刺激的なものでした。ノーマン・ロックウェル は「キャラクターを通してストーリーを伝えたい」と言っていますが、私もそうしたいと思っています。すべての人は「小さな宇宙」のようなものであり、それを示すのが私の仕事です。また、その時代の映画からも(ノワール映画と同じように)、たくさんのインスピレーションを得ています。
たくさん描いて、表現力を磨きます!
02 画材
いつも、小さなスケッチブックと 2B鉛筆 を持ち歩いています。普段のスケッチで消しゴムを使わない理由は、余計な線やミスにも魅力を感じるからです。デジタルで仕事をするときは、その使いやすさから Photoshop を愛用しています。ハードウェアは、ワコムの Intuos 5 の中型サイズを使っています
大変な日もあります。キャラクターにとっても、アーティストにとっても..
03 スケッチ テクニック
シンプルで素早いトレースを行い、顔を描いていきます。私はキャラクターの頭部で、構図やパースを決めることも多いです。アンドリュー・ルーミス のテクニックがお気に入りで、まず、アウトライン・形・光・影を作り、次にディテールを加えます。重要度は「キャラクターの頭部」「姿勢」「輪郭」の順です。また「手の形」も重要で、使いこなせば ストーリーの半分を語ることができるでしょう。
彼女は竜王のメッセージを届けに来ました
プロのヒント
[何を考えているのだろう?] キャラクターを描くときに重視しているのは、「そこで何が起こっているのか」「どんな気持ちになり、何を感じているのか」を理解することです。ときにはセリフを想像することもあります(実際によく行なっています)。なぜ男性は笑っているのか? なぜ彼女は弱々しい表情で彼を見つめるのか?
男性は女性に難しい使命を課しています。しかし、彼女はそのことに不満を持っています
[静止した瞬間] 描いているイラストの状況について理解しておくと、非常に役立ちます。私は描くとき、「動きのある静止した瞬間」をとらえるように心がけています。その状況から「引き出すべきもの」「最高の瞬間」、そして「その本質」を自問するのです。その状況がキャラクターにとってどのような意味を持つのかを理解すれば、これらの質問の答えも見つかるでしょう。
彼らにとって、信じられない瞬間が訪れます
[見てほしい部分] アーティストは興味のポイントを正しく設定して、観る人の目を誘導しなければなりません。顔や手は常に注目されるので、賢く利用したいものです。常に私は はっきりとした表現を選び、キャラクターの行動を見せるようにしています。背景や設定は、絵に深みを与えたり、興味を引くポイントを強化したりするのに大いに役立ちます。
今回、その老人は勝てそうにありません
編集部からのおすすめ:スケッチについて学ぶには 書籍『デジタルアーティストのためのスケッチガイド』をおすすめします。