初心者からプロまで楽しめる CG・映像に特化した無料フェス「CGWORLD JAM ONLINE 2024」開催(6/14(金)、15(土))
初心者からプロまで楽しめるCG・映像に特化した無料フェス「CGWORLD JAM ONLINE 2024」を今年も2日間に分けて開催!注目作のメイキングやクリエイターによる技術解説、業界研究やポートフォリオブラッシュアップに役立つコンテンツなど、盛りだくさんでお届けします。
6/14 は「就職」・「スキルアップ」をテーマにした、「セミナースタイル」で実施。6/15 は「企業と学生をつなぐ」ことを目的にしたセミナー+交流会を「マッチングイベント」として実施します。「新たな発見をもたらす2日間」をぜひお楽しみください。
>> イベント詳細・参加申し込みは こちら
【開催概要】
日時
6月14日(金)15:00~22:00
6月15日(土)11:00~18:00
会場
オンライン(ライブ配信)
主催
ボーンデジタル
参加費
無料 ※事前登録制
参加対象
CGを学ぶ学生からプロフェッショナルまでどなたでも
>> 参加登録は こちら
【注目セッション】
・【KILLTUBE】コンセプトアートメイキング(WACHAJACK)
・アプリボットリグの活用事例と「グミー」を使ったゲームモーション制作デモ(アプリボット)
・『モンスターストライク』『千葉ジェッツふなばし』の動画制作の舞台裏とは? 動画ディレクターの役割と業務内容をお伝えします!(MIXI)
・体験を創造する。『チームラボ』の3Dアニメーター、エンジニアが語るデジタルアートの面白さとは(チームラボ)
・WHO’S NEXT? 2024年第1弾 結果発表&オンライン講評
編集部からのおすすめ: 色、構図.. アートのセオリーを学ぶ/再発見するには、書籍『デジタルアーティストが知っておくべきアートの原則 改訂版』そして、『続 デジタルアーティストが知っておくべきアートの原則』をおすすめします。