Substance 3D Painter と ACES:色空間の基本(英語ムービー)

★01 色空間の基本:Substance 3D Painter & ACES - 01 - Color Space Fundamentals(7分4秒)

ACES(Academy Color Encoding System)は、アカデミー賞の 映画芸術科学アカデミー の支援のもと開発された 映画やTV番組の制作、画像キャプチャから編集、VFX、マスタリング、公開、アーカイブ、そして、リマスタリングに至るまでの カラーマネージメントの業界標準です。

Substance 3D Painter の ACES 実装を紹介するシリーズの このパート1では、テクスチャリングを行う際に知っておくべき色空間の基本的な概念について解説していきます。「カラースペースとは何か」「そして、ACESとは何か」「なぜ業界標準のカラーマネジメントシステムなのか」を解説します。(youtube より)

 

00:00 Intro(はじめに)
00:57 What is a colour space?(色空間とは?)
01:59 sRGB
02:26 Gamma Curves & Transfer Functions(ガンマカーブ&伝達関数法)
03:37 ACES
04:03 ACEScg
04:34 Why ACES?(なぜ ACES なの?)
05:14 Linear colour spaces(リニア色空間)
06:12 Recap(おわりに)

★02 OCIO と ACEScg:Substance 3D Painter & ACES - 02 - OCIO & ACEScg in Painter(10分26秒)

パート2では Substance 3D PainterOCIO(OpenColorIO)ACEScg をどのように扱うかについて見ていきます。ACEScg を扱う際に必要な、カラーデータのインポートやエクスポートに関する注意点についても見ていきますので、ぜひ参考にしてください。(youtube より)

 

00:00 Part 2(パート2)
00:22 OCIO
01:01 Setting up ACES with OCIO in Substance(Substance で OCIO と ACES を設定する)
02:38 OCIO Roles(OCIO の役割)
04:01 Display Transform(ディスプレイ トランスフォーム)
04:50 Colour & Scalar Data(色とスカラーデータ)
06:38 ACES when texturing(テクスチャリング時の ACES)
07:06 Importing colour spaces(色空間のインポート)
07:50 Importing HDRIs(HDRIs のインポート)
08:43 Exporting colour spaces(色空間のエクスポート)
09:33 Recap(おわりに)

★03 Maya と Blender でのテクスチャ:Substance 3D Painter & ACES - 03 - Textures in Maya and Blender(9分31秒)

パート3 では MayaBlender に進みます。ACEScg テクスチャをソフトに正しくインポートして、レンダリング時、Substance 3D Painter で見たものを正確に表示する方法について見ていきます。(youtube より)

 

00:00 Intro(はじめに)
01:25 ACES's OCIO config file(ACES の OCIO コンフィグファイル)
01:52 Maya's colour management(Maya のカラーマネージメント)
02:55 Maya shader setup(Maya のシェーダ設定)
03:20 Maya Colour Space options setup(Maya の色空間オプション設定)
06:18 Blender ACES setup(Blender の ACES設定)
07:11 Blender Colour Space options setup(Blender の色空間オプション設定)
08:42 Outro(おわりに)

 


編集部からのおすすめ:映像制作における色調補正、カラーコレクション、カラーグレーディングを学ぶには、書籍『カラーグレーディング 101:映像制作における色調補正の基礎』をおすすめします。